会社概要
項目 | 内容 |
---|---|
会社名 | 福原プロパン合同会社 |
所在地 | 〒904-2204 沖縄県うるま市字西原306番地 |
電話番号 | 098-973-4165 |
FAX番号 | 098-973-0244 |
メールアドレス | fukupro8@gmail.com |
設立年月日 | 1965年12月1日 個人事業主 2019年10月1日 法人成り |
代表者 | 代表社員 福原 徹 |
販売許可番号 | 47A-0275-01 |
事業内容 | ●エネルギー商品 ・家庭用、業務用プロパンガス販売 ・自家発電エネファーム ・自家発電機販売(防災向け) ・沖縄ガスのでんき代理店 ●リフォーム事業 ・家庭用、業務用プロパンガスガス機器販売及び配管施工工事 ・ガス給湯器施工販売 (従来型給湯器、ハイブリッド給湯器、システムバスなど) ・各種キッチン関連商品施工販売 (流し台、システムキッチン、ガステーブル、ビルトインコンロ、レンジフード、水栓など) ・ガス衣類乾燥機取付施工販売 (オール電化住宅でも取付可能) ※灯油ボイラーや電気温水器などからの変更工事も承っております。 |
法人番号 | 5360003009832 |
社員総数 | 5名 |
公式ウェブサイト | https://www.fukuharapropane.online/ |
会社沿革
項目 | 内容 |
---|---|
1965年(昭和41年) | 先代福原兼英社長が副業としてガスの販売をスタート |
1968年(昭和43年) | 近隣同業者福原商事の販売権利を購入してスタートを切る。販売許可制度に対応 販売許可番号0275号を取得 |
1992年(平成4年) | 顧客管理を充実させる上でシステム化を図る パソコン管理を導入 顧客情報の管理・検診業務電算化・配送管理 |
1998年(平成10年) | 創業者の意思を継ぎ代表者交代(現代表 福原徹) 世代交代を経て、顧客獲得に力を入れる |
2002年(平成14年) | 規制緩和により許可制度から登録制度へ切り替え 登録番号 47A-0275-01として登録 |
2007年(平成19年) | 事務所改装に伴い新装オープン |
2008年(平成20年) | ミニ展示会の開催 初の試みで展示会を独自に開催 |
2009年(平成21年) | 電算システムの入れ替え 新しいシステムの導入で配送効率を上げる |
2018年(令和元年)10月 | 法人化→福原プロパン合同会社として再スタート |
企業理念
福原プロパン合同会社は、「地域の暮らしを支える、信頼のプロパンガス供給」を使命とし、安全で安心なエネルギーの提供を通じて、地域社会の発展に貢献しています。
代表者プロフィール
代表社員 福原 徹
福原徹は、以下の公的役職を務め、地域社会と業界の発展に尽力しています。
- 一般社団法人沖縄県高圧ガス保安協会 副会長
- 同協会 LPガス部会 部会長
- 一般社団法人全国LPガス協会 理事
- 同協会 未来創造委員会 委員長
- 九州ブロック未来創造委員会 委員長
- うるま地区交通安全協会 会長
- うるま市消防団第3分団 部長